前期取った授業、批評

*1心理学(宮城せんせ)
かなり良い。話が分かりやすく、たまに冗談も言う。
今まで、受けてきた授業の中では、
福井先生の生徒指導論の次くらいに良い。
ただ厳しい面も、私語をしまくると、
直で注意され、退室になる。
そのせいか、大人数なのに授業中静か。


・現代科学論(岩佐せんせ(非常勤らしい))
時間が月曜2限(10:40〜)とかなり早い。
それでも、授業の内容は良いほう。
内容は、環境問題で、理論より実際の問題点(どこで不法投棄があったとか)
を詳しく説明してくれる。ビデオも多用する。
時間帯が気にならないなら、お勧めの授業。


・精神医学(西松せんせ)
出ました。心理学部最高難易度と噂の西松先生の授業です。
はい。授業でレジメが配られますが、ただ事実を箇条書きにしてあるだけなので、
授業中は先生が言ったことを、ちゃんと書かないと、あとで死にます。要録音。
試験は年々簡単になっているらしく、今年はさほどの凶悪さではないです。
2年前に受けた心身医学は試験が鬼だった。薬の効果・副作用まで出た…
先生の話は、よく際どい冗談を飛ばしまくりなので面白いです。


・心理学アセスメント(沼せんせ)
主に心理テストをします。
前期やったのは、「内田クレペリン精神検査」「CMI」「田中ビネー式知能検査」「YG性格検査」
心理テストがあるときは、必ずすべて出席しなくては単位とれないです。
で、酷い食あたりのなか、クレペリンをしました・・・。
もちろん、よろしくない結果でした。ええ死にます。
テストの他は、インテーク面接の詳しい解説とかをしました。
これはかなり良いです。ダミーだけど詳しい問診表(?)が配られます。



とりあえず、月曜はこんな感じ。
はぁ、2限(10:40〜)から7限(〜21:10)まで授業がありました・・・
1日中大学にいるって感じだ。
もう家に帰ると疲れて何も出来ない状態。
後期は3限(12:50〜)からなので、少しは楽になるかなぁ。ってか、なって欲しい。

*1:教養科目